top of page

テマエバヌイ祭2021もう直ぐです プログラム発表

日本がオリンピックで沸く中、

クック諸島では来週から始まる一年で一番盛り上がるTe Maeva Nui祭りの準備に追われています。


昨年は、コロナウィルス関連の影響で、中止となったテマエバヌイ祭。

周りを見ていると、今年は特に、意気込みが入っているように感じています。


若者のNZへの出稼ぎが増え、また離島からの参加者への支援がないのにも関わらず

参加チームは過去最多の11チーム。


「ゴスペル、首長(チーフ)の愛する子どもたち」というテーマの元、

各村、島のチームが演技を披露します。


"TE TAMA 'U'A A TE 'UI ARIKI TE EVANGERIA"

"The Gospel - The beloved child of the Chiefs"


今年の詳細の日程が発表されましたので、以下にシェアします;

(毎年ギリギリの発表でハラハラです)


2021年テマエバヌイ祭プログラム

Te Maeve Nui 2021 Program


Day 1

7月30日(金)

11am 開会式&フロートパレード


Day 2

7月31日(土)

8am ローカルマーケット開催

7pm インターナショナルナイト


Day 3

8月1日(日)

6:30pm ゴスペルとコーラスの合唱


Day 4

8月2日(月)

9am トレードデイ

7pm カルチャーダンスパフォーマンス


Day 5

8月3日(火)

9am トレードデイ

7pm カルチャーダンスパフォーマンス


Day 6

8月4日(水)

10am 第56回建国記念日式典

12noon テマエバヌイ表彰式

by Ministry of Cultural Development Cook Islands

Te Maeva Nui Facebook page



私事で恐縮ですが、

今年は娘が、私たちが4年住むラロトンガ島の村、Vaka Takitumu(タキトゥム村)のチームとして

ダンスの舞台に立つので、その準備、練習、衣装つくりなど、

この3ヶ月あまり、生活リズムの中心となり、関わってきたこともあり

今までになくテマエバヌイ祭りがとても近くに感じています。


クック諸島の子どもたちは、

ドラムの音と、ウクレレの音色を子守唄に育ちます。

歩けるようになった時からダンスをし、生活の一部として成長すると言われます。


そんなラロトンガ島の女の子ダンサーのストーリーから

テマエバヌイの熱気と、彼女たちの思いを感じてください。

from Cook Islands Tourism

bottom of page