

第43回ラロトンガ1周31kmマラソン 在クック人だけで開催
コロナウィルスの影響が世界で続く中、移動規制&ソーシャルディスタンスのニューノーマルとなり、 ロックダウンという表現にもあまり驚かなくなったこの頃。 感染者が確認されていないラロトンガ島では、 毎年恒例の31km島一周マラソン大会が予定通り繰り広げられました。...

Sakiko
2020年9月21日読了時間: 3分


肥満大国を皆で克服しよう!ミスクック諸島タージャの願い
ミスクック諸島、兼、ミスオセアニアに輝いたタージャさんが帰国し、偶然ラロトンガ空港で会うことができました。 背がスラッとして、笑顔弾けるステキなアイランドガールでした。おかえりなさい! 言わないと、想像すらできないと思いますが、実は彼女、19歳の時、体重98kgの「肥満女子...

Sakiko
2020年1月20日読了時間: 2分


第3回アイツタキフルマラソン 2020年3月24日
一生に一度は訪れて自分の目で確かめて見たい、と言われるアイツタキ島の美しいラグーン。島民1800名、長さ8km、幅3kmの小さな島に、42.195kmのフルマラソンコースが再びひかれます。早くも第3回目の2020年3月、世界中のランナーをお待ちしています。...

Sakiko
2020年1月15日読了時間: 2分


ラグビーW杯 同じ太平洋の島国日本を応援
ラグビーワールドカップの話題でクック諸島も連日盛り上がっています。 本日の新聞トップ見出しは 「New islands team wins Pacific hearts: the Brave Blossoms」 "パシフィックの私たちのハートを虜にした新しいチーム、ブレイブ...

Sakiko
2019年10月19日読了時間: 2分


大きなカジキマグロ
2時間の格闘の末、362kgのブルーマリーン(Blue Marlin)が釣り上げられました。 こんな記事が、新聞のトップ記事を飾るなんて、やはりクック諸島はのどかな国ですね。 乗っていたのはニュージーランドからの旅行客。...

Sakiko
2019年5月17日読了時間: 1分


まるで世界一美しいラグビー会場 クックの週末はラグビー日和
太平洋諸国はラグビーが強いことで有名ですね。 ニュージーランドのオールブラックス、サモア、トンガ、多くの選手が 日本でも活躍しているのでご存知の方も多いと思います。 同じマオリ民族である、クック諸島でもラグビーは国民的スポーツ。...

Sakiko
2019年3月2日読了時間: 2分


2018年アイツタキ島アウトリガーカヌー大会 motu 2 motu大会のお知らせ
おそらく、世界で一番美しいアウトリガーカヌー大会の会場でしょう! クック諸島を代表するアイツタキ島のラグーンを舞台に繰り広げられるアウトリガーカヌー大会。 その名は motu 2 motu (”モツ トゥー モツ”と発音)...

Sakiko
2018年8月1日読了時間: 4分


第2回クック諸島アイツタキマラソンのお知らせ レース日:2019年3月26日
たくさんの思い出と共に終わった第一回アイツタキマラソン。 噂が世界中のマラソンファンを巡り、早速第2回目のフルマラソンが決定しました。 2019年、第2回のアイツタキマラソンは年3月25日より。 本レースは3月26日です。 クック諸島アイツタキマラソン...

Sakiko
2018年7月28日読了時間: 4分