

今年のテ・マエヴァ・ヌイ祭りはオンライン中継されます
なんと、 クック諸島で島が熱気に包まれる1週間、テ・マエヴァ・ヌイ祭りのパフォーマンスが 今年は全世界に向けて、オンライン中継されます! 日本のみなさまも、 クック諸島の伝統的なポリネシアンダンスや、チャントの演技をご覧いただくことが実現!...

Sakiko
2017年7月27日読了時間: 1分
30


テ・マエヴァ・ヌイ2017祭 パフォーマンスのプログラム
いよいよ来週から始まるテ・マエヴァ・ヌイ祭り。 ”毎晩練習だから疲れてきたよー” と、つぶやく同僚。 夕方に島をドライブしていると、どこからともなく聞こえてくる ドラムの響き。 島中で一年で一度の大きな ポリネシアダンスの祭典、自分たちの伝統文化を感じるイベントへの準備が着...

Sakiko
2017年7月22日読了時間: 2分
30


入国カードの記入例と入国審査の時に気を付けること
クック諸島の玄関口はラロトンガ国際空港。 ボーイング747が離着陸できるようにと、ラグーンが埋め立てられて滑走路を少し長くしたため ご覧のように、滑走路の先がまさにラグーンに延びています。 クック諸島に発着する飛行機は、なぜ深夜に発着する便が多いのでしょうか? それは、、、...

Sakiko
2017年7月14日読了時間: 2分
561


【大セール中】アイツタキ・ラグーン・リゾート&スパ 大変お得です
光り輝くアイツタキ島のラグーン。 世界各国の雑誌でも賞を数々受賞し、じわじわと人気が高まっています。 光り輝くラグーンの青があまりにも美しく、他に類を見ないように魅惑的なので”アイツタキブルー”とも呼ばれます。 まさに楽園が広がっています。...

Sakiko
2017年6月30日読了時間: 2分
63


【雑誌掲載】月刊ホテル旅館 映画「モアナに出会える島」
柴田書店「月刊 ホテル旅館 2017年6月号」にてクック諸島の旅のコラムが掲載されています。 今年4月にクック諸島を訪問された、旅行作家 山口由美さん。 映画「モアナと伝説の海」の主人公たちに会うことのできるような日々が、 今でもクック諸島の人々の日常生活。...

Sakiko
2017年6月29日読了時間: 1分
39


スクーターで島を1周したいのですが?島の運転免許証事情
スクーターで気持ち良く、クック諸島を観光してみたい!という方も多いと思います。 ラロトンガ島は1周、32km。 アイツタキ島は、島の端から端までスクーターで20分ぐらい。 自分のスピードで、綺麗な景色を探しながら、散策を楽しむためには、、、、...

Sakiko
2017年6月21日読了時間: 3分
262


祝!クジラ今年もクック諸島に到着!
「ママ〜、クジラ見たよ!」 帰宅と同時に、娘が興奮冷めず、目を輝かせて話してくれました。 学校の誰かが、クジラが潮を吹いているのを発見し、 一斉に学校中の生徒がビーチに走り出し、みんなでしばらく観察していたとのこと。 もちろん授業中断。...

Sakiko
2017年6月15日読了時間: 1分
56


どれぐらいの日本人がクックに来ているですか?
クック諸島にお越しいただいたみなさまをご帰国の時に見送る際、口々に感想としていただく一言; 「こんなに他の日本人に会わない旅は初めてです」 他の南太平洋のリゾート、ハワイやタヒチも街を歩いても、 ホテル内でも他の日本人旅行者がいる、という風景が多いようですね。...

Sakiko
2017年6月14日読了時間: 2分
395