top of page

【旅の感想】車がすれ違うたびに人々が挨拶している島

  • 執筆者の写真: Sakiko
    Sakiko
  • 2018年6月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年10月27日


「現在、東京都内に勤務しています。満員電車での通勤です。

アイツタキでの日々とびっくりするぐらい違います。 アイツタキでは車がすれ違うたびに人々が挨拶していたのはびっくりでした。 やはり東 京の生活は殺伐としていますね。」

ラグーンの美しさで知られるアイツタキ島。

島民がたった1,800人ぐらいの、小さな島ということはあまり知られていないと思います。

普通のビーチリゾートのイメージで来ると、少しびっくりすると思います。

おみやげ屋さんや、海の家が並ぶこともなく、本当に何もなく、観光化もされていない、素朴な島だから。

島に住む皆は、おそらく、ほぼ顔が見知りなのでしょう。

島全体が大家族のような島。

私が住むラロトンガ島でも

車ですれ違うたびに、手をふったり、クラクションを鳴らしている光景はよく見られるのですが、

アイツタキ島では、ほぼ全ての人たちが挨拶をしていることに、私もびっくりします。

「近くのスーパーやレストランまで歩いていたら、

道ゆく地元の人がいつも車を止めて、”どこに行くんだ?乗って行くか?”と聞いてくれるので、

いつも送ってもらっていました」

とは、よく聞く旅の感想です。

アイツタキ島への旅は、美しいラグーンだけが目的ではなく、

そんなあたたかい地元の人たちの日常の、ふとした暮らしに少し触れることも魅力かもしれませんね。

コメント


  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
sunset near year 2017
friends talking on the beach for new year holiday
happy holiday viewing the waves
green tonnel
foggy mountain
flametree leaves
view from hospital 2
view from hospital
aitutaki view from plane
Cook Islands Concierge

 

​News Letter Archive

クック諸島への旅のご相談

気になる現地情報等

お気軽にご相談ください

 

Join my Mailing List

クック諸島からのニュース&イベントのご案内をお届けします

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

©2021  by Cook Islands Concierge

bottom of page