

年明けに迷子の犬が増えた事件 その原因は?
「私の犬探しています。」 「怪我をした犬たちが続々と動物病院に運ばれてきています。」 「ペットの犬が数日、帰ってきません。」 お正月休暇のラロトンガ島は、そんな声が多く聞こえました。 ソーシャルメディアには、行方不明になっているいぬたちの写真が掲載されています。...

Sakiko
2018年1月9日読了時間: 3分


犬のいない島アイツタキ その理由は...?!?
戌年にちなんだクック諸島の犬の話、続けます。 昨日ご紹介したように、クック諸島ラロトンガ島には 元気に、悠々自在に暮らす、たくさんの犬たちがいることは昨日お話ししました。 それに対するように、 クック諸島を代表する、美しいアイツタキ島には、 実は犬は一匹もいません!...

Sakiko
2018年1月8日読了時間: 2分


戌年です 犬に囲まれたクック諸島の暮らし
今年の干支は戌ですね。 南国のクック諸島のお正月は、今年の干支なんて感じたりすることは全くないのですが、、、 今日は干支の犬にちなんだお話を。 クック諸島の首都アヴァウアが置かれるラロトンガ島。 たくさんの犬が暮らす南国です。 そして、...

Sakiko
2018年1月5日読了時間: 3分


クック諸島の新年 お正月に食べる特別な料理ってあるの?
大晦日が近づくと、幼い頃から親族一同を行っていたお餅つきが恋しくなり、 年が明ければお節料理だなぁ。 黒豆、昆布巻き、数の子、、、 南国ながらに、少し日本が恋しくなる時期です。 時計をあまり気にせず 自然と身を任せながら日々を送っているクック諸島の人々の南国暮らし。...

Sakiko
2018年1月4日読了時間: 2分


あけましておめでとうございます
Kia Mataora Koe i Teia Mataiti Ou! キア マタオラ コエ イ テイア マタイティ オウ! 新年明けましておめでとうございます。 今年もみなさまにとって、幸せに包まれる一年となりますように。 快晴の空、汗ばむ陽気の12月31日 ...

Sakiko
2018年1月3日読了時間: 3分


ハイビスカスな日 花に包まれる12月
クック諸島の女性たちは、花で着飾ることが大得意。 そっと、小さなティアレ・マオリを耳にさしたり、 ハイビスカスを髪に添えたりと、身の回りに咲いている花をさっと、さりげなく、自分に飾る。 それだけで、 ポリネシアン美人たちが、さらにぐっと美しくなる。 ”Just to...

Sakiko
2017年12月6日読了時間: 2分


フラワー”ティアレ”祭 Te Mire Tiare Festival開催されました
南半球に位置するクック諸島。 12月は夏。 まさに常夏!南の島!というイメージ通りの気候が広がります。 時折雨が降り、島の緑がぐっと濃くなると共に、 島の花々が一斉に競うように咲き出します。 ハイビスカス プリメリア ブーゲンビリア クチナシ...

Sakiko
2017年12月5日読了時間: 2分


ライチも美味しく赤く実っています 別名果物ロード
島を一周するメインロードから一本中に入る、裏道アラメトゥア。 通称バックロード。 元々は、 11世紀に海から珊瑚を運びTOIという英雄が作った人が一人通れるぐらいの幅の細い道を 近年、車が通れるサイズに拡大し、アスファルトにて舗装したとのこと。 このバックロードの左右には...

Sakiko
2017年11月23日読了時間: 2分




