

祝日にクック諸島を旅行する際、少し気を付けること
このごろ祝日が続き、うれしい限りです(笑) 12月25日 クリスマス 12月26日 ボクシングデー そして年明けの 1月1日&2日の新年休暇 でも、この時期にご旅行をされている観光客の皆様にとっては、 少し事前に知っていた方が良いことが、あるなあと思い、ご案内します。...

Sakiko
2017年12月28日読了時間: 4分
132


ボクシングデーの祝日 何を祝うお休みの日?!?
メリークリスマス! 敬虔なキリスト教徒が大半を占めるクック諸島では クリスマスはもちろん大切な祝日の1つです。 特にカトリック系の教会ではクリスマスに合わせて 教会の飾り付けが行われ、キャンドルサービスなどのミサも行われました。...

Sakiko
2017年12月27日読了時間: 2分
27


世界一美しい海が舞台 アイツタキ島アウトリガー大会 motu 2 motu <続>
文句なしの 最高の天候に恵まれた今年のアイツタキ島のアウトリガー・カヌー大会、motu 2 motu この日に、アイツタキ島の鳥となって 上空からレースと人々を観戦したら、どんなに美しかっただろうか! アイツタキ島の人口は2,000人弱。...

Sakiko
2017年12月12日読了時間: 2分
66


アイツタキ島アウトリガーカヌー大会 motu 2 motu 世界一美しい会場?!?
おそらく、世界で一番美しいカヌー大会の開催会場でしょう! クック諸島の代名詞、アイツタキ島のラグーンを舞台にアウトリガーカヌー大会が開催されました。 その名は motu 2 motu モツは、クック諸島マオリ語でラグーンに浮かぶ、小さな小島、という意味。...

Sakiko
2017年12月11日読了時間: 3分
39


南の島のクリスマスデコレーション
南の島には、トロピカルなクリスマスが訪れる。 サンタクロースがサーフィンに乗ってやってくるよ! なんて、 クック諸島に旅立つ前に、日本の友人たちが語っていたことが懐かしく思い出されます。 さて、実際は、クック諸島にはどのようなクリスマスが訪れ、...

Sakiko
2017年12月8日読了時間: 2分
23


フラワー”ティアレ”祭 Te Mire Tiare Festival開催されました
南半球に位置するクック諸島。 12月は夏。 まさに常夏!南の島!というイメージ通りの気候が広がります。 時折雨が降り、島の緑がぐっと濃くなると共に、 島の花々が一斉に競うように咲き出します。 ハイビスカス プリメリア ブーゲンビリア クチナシ...

Sakiko
2017年12月5日読了時間: 2分
33


アウトリガーカヌー 島1周レース開催
ヴァカ・エイバ アウトリガーカヌー大会の一番のメインのイベント ラロトンガ島1周レースが開催されました。 別名”鉄人レース” ラロトンガ島の環礁外、外洋をぐるっと一周する 距離にして約36kmのアウトリガーカヌーレースです。 1隻のアウトリガーカヌーは6人乗り。...

Sakiko
2017年12月1日読了時間: 2分
37


ヴァカ・エイバ祭 開会式&カヌーの清め儀式の様子
アウトリガーカヌー大会、ヴァカ・エイバ祭が始まりました。 もちろん主力はクック諸島チーム。 ラロトンガ島以外の他の島からの参加チーム、 そして海外からの参加チームも含め アヴァルア市内は気持ち人通りが若干の多めで、活気づいています。 初日。...

Sakiko
2017年11月24日読了時間: 3分
18